こんばんは! 守護神鑑定&占い◆白樺の騎士団です。
明日は新月ですね!
それにちなんで、今回は新月関連のnoteをご紹介します。
新月の日の開運アクションはこの2つ!
①新しいことを始める(→詳細は解説①へ)
②願い事をノートに書く(→詳細は解説②へ)
【解説①】新月はスタートのとき
新月の日は、新しいことを始めるのに最適のタイミングと言われています。
暗黒の姿から次の満月に向かって徐々に光を増していく月・・・
そのような月の姿をイメージすると、スタートに適しているような感じがしますよね。
実は、白樺の騎士団がnoteを始めたのは新月の日でした。
皆様も是非、何か新しいことにチャレンジしてみてください☆
【解説②】新月の日に”種蒔き”!
新月の日は、願いを叶えるための種蒔きをする日でもあります。
種蒔きの具体的な方法は、願い事をノートに書くことです。
自分の願い(意図)を世界に向けて放ち、それが実現するよう行動していきましょう。
次の項目で、願い事の書き方を紹介しているので是非ご覧ください。
願い事の書き方
①「〜になる(する)ことを意図します」という文末で文章を締め括る
②願い事の個数は2個〜10個が目安
ルールはこの2つだけです!
書き方の例は下記をご覧ください。
【例】「私は転職を成功させることを意図します」、「私は最愛の人と結ばれることを意図します」など。
「叶うことがすでに決まっている」というくらいの気持ちで書くのがポイントです。
是非楽しみながら、願い事を書いてみてくださいね(*^^*)
願い事を書く時間
新月になってから48時間以内に書くと効果が得られると言われています。
「月のパワーを最大限活かしたい!」という方は、新月になってから8時間以内に書くのがオススメです。
フレッシュな新月の力を存分に活用してくださいね。
新月になった後にボイドタイム(月の効力を得にくいと考えられている時間帯)がある場合は、その時間帯を避けて書くことをオススメします。
(ボイドタイムに関する詳細はこちらをご覧ください。2021年のボイドタイム一覧はこちら)
人によってボイドタイムに対する考え方は様々で、中には全く気にしない方もいらっしゃるので、どう対応するかはご自分で判断してくださいね。
今回の新月について
新月になる時間、ボイドタイムは下記の通りです。
◆新月・・・6/10 19 : 53〜
◆ボイドタイム・・・6/11 2 : 37〜16 : 22
いかがでしたか?
新月の日にオススメのアクション、是非実践してみてくださいね(*^^*)
本日もお読みいただき、ありがとうございました。
コメント
[…] 過去の記事で書かせていただいた通り、新月はスタートに最適の時期。 […]